PCでゲームをする際にマウスでの操作が苦手でコントローラーでプレイしたいと思うことはありませんか?そんな方向けにPCで使えるコントローラーを5つご紹介いたします。個人的に有名だと思うコントローラーから選びました!
Xbox ワイヤレスコントローラー
Xboxは、Microsoftが販売しているゲーム機で、そのゲーム機用のコントローラーがPCでも使うことができます。背面ボタンがないノーマルなものであれば、価格も安めで購入しやすいです。
Xbox ワイヤレスコントローラーの主な特徴、機能は下記のようになります。
・接続方法:Bluetoothまたはワイヤレス(別売りのアダプターが必要)
・大きさ:150mm x 105mm x 60mm
・重さ:241g
・カラー:ブラック・ホワイト・レッド・ブルー・イエロー・ピンク・グリーン
・3.5mmのヘッドセット端子あり
・バッテリー:単3乾電池または別売りバッテリー
・公式価格:7,128円(本体のみ)
シンプルなコントローラーですが、カラーが多いのが特徴です。価格は上がりますが、上記のカラー以外にも特別エディションが複数あります。また、Eliteというモデルがあり、Eliteモデルは、背面パドルがつけられるなどのメリットがあり、FPSなどに向いているモデルになります。
バッテリーやワイヤレスアダプターが別売りになっているので、必要な方はそちらの購入も忘れずに!
※ワイヤレスアダプターに関しては、セットで販売しているモデルもあります。
DualSense ワイヤレスコントローラー
DualSenseは、PlayStation5用のコントローラーです。こちらもシンプルなコントローラーで安めのものとなっています。
DualSense ワイヤレスコントローラーの主な特徴、機能は下記のようになります。
・接続方法:Bluetooth
・大きさ:159mm x 107mm x 63mm
・重さ:282g
・カラー:ブラック・ホワイト・レッド・ブルー・ピンク・パープル
・3.5mmのヘッドセット端子あり
・公式価格:7,678円~
Xboxよりは少ないですが、カラーが豊富です。従来のPlayStationコントローラーのように左右のスティックが水平に並ぶ配置になっています。バッテリーに関しては、ケーブルでの充電が嫌な場合、公式から販売されている充電スタンドでの充電も可能です。大幅に価格は上がりますが、DualSense Edgeという背面ボタンなどをつけてカスタムされたモデルもあります。PlayStation4用のコントローラーを使っていて、新しいものに買い替えたい方は、こちらを購入するのが良いと思います。
RAZER WOLVERINE V2 CHROMA
RAZER WOLVERINE V2 CHROMAは、Razerという緑色のイメージカラーで有名なメーカーの製品で、USBによる接続のため、遅延の心配はいりません。Xboxのロゴがありますが、PCにも対応しています。
RAZER WOLVERINE V2 CHROMAの主な特徴、機能は下記のようになります。
・接続方法:有線接続
・大きさ:161.5 mm x 105.8 mm x 65 mm
・重さ:270g
・カラー:ブラック・ホワイトの2色
・3.5mmのヘッドセット端子あり
・メカニカルアクションボタン搭載
・6個のマルチファンクションボタン搭載
・L2R2トリガーのストロークを変更可能
・「Razer Controller Setup for Xbox」との連動で各種設定の変更が可能
・公式価格:18,980円
メカニカルアクションボタンが搭載されていることで、アクチュエーションポイントが浅く、わずかではありますが、入力が早くなります。また、マルチファンクションボタンはM1~M6の6個があり、FPSなどの複雑な操作が求められる場合でも、そのボタンにジャンプなどを割り当てることで、快適に操作できるようになります。L2R2トリガーはトリガーストップ機能により、ストロークを短くすることができます。オフにすれば、当然長くなるので、ゲームごとに使い分けることもできます。
RGBライトも搭載されていて、ゲーミング製品らしいかっこよさもあります。
価格は高めですが、高機能なコントローラーが欲しい方におすすめです。
購入はこちらから → Razer公式ストア、Amazon、楽天市場
Razer Controller Setup for Xboxを使ってボタン割り当てが可能
Razer Controller Setup for Xboxという専用ソフトをXboxかPCにインストールすることで、各種ボタンの割り当て変更が可能です。PCかXboxのどちらかしか持っていないくても、しっかりカスタマイズできます。プレイするゲームに合わせて、自分が使いやすいボタン配置を探してみてください。
トリガーストップ機能は簡単に切り替えできる
L2R2トリガーのトリガーストップ機能は、簡単に切り替えられるようになっています。本体の背面にあるスライド式のトリガーストップスイッチを動かすだけです!ソフトウェアを使ったりしなくても本体だけで切り替えが可能です。
NACON レボリューションアンリミテッドプロコントローラー
NACON レボリューションアンリミテッドプロコントローラーは、PlayStationの公式ライセンスを取得しているコントローラーで、スティックの交換や背面ボタンによるカスタム性の高さが売りです。
NACON レボリューションアンリミテッドプロコントローラーの主な特徴、機能は下記のようになります。
・接続方法:Bluetooth
・大きさ:不明
・重さ:270g
・カラー:ブラックのみ
・3.5mmのヘッドセット端子あり
・グリップの裏面に背面ボタンあり
・スティックの交換が可能
・PCの連携アプリによる設定変更が可能
・公式価格:19,778円
こちらも価格が約2万円と高めになっていますが、背面ボタンがあることにより操作性が大幅に向上します。背面ボタンはグリップの裏面にあるので、自然に握った状態で押すことができ、ボタンの位置が合わなくて不自然な持ち方になるといった、トラブルは起きにくいと思います。カラーがブラックしかないので、色にもこだわりたい方は、他のコントローラーを選ぶことをおすすめします。
Victrix Pro BFG Wireless Controller
Victrix Pro BFG Wireless Controllerは、2023年3月31日に発売されたばかりのコントローラーです。日本のAmazonでの発売日は、2023年5月17日となっています。こちらもPlayStationの公式ライセンスを取得しています。
Victrix Pro BFG Wireless Controllerの主な特徴、機能は下記のようになります。
・接続方法:ワイヤレス(USB-Aドングル)
・大きさ:160mm x 105mm x 60mm
・重さ:298g
・カラー:ブラックのみ
・3.5mmのヘッドセット端子あり
・カスタムが豊富(格ゲー向けにカスタム可)
・背面ボタンあり
・コントローラー単体でボタン割り当てが変更できる
・公式価格:24,480円
他のコントローラーと比べても、圧倒的なカスタム性を持っています。通常はスティックが左右にありますが、右側のスティックを外して、右側のボタンを6つにするといったカスタムもでき、格ゲープレイヤーにも人気が出るかもしれません。十字キーやスティックも好みのものに変更できます。背面ボタンは4つ付いており、コントローラーのみでも割り当てを変更できます。トリガーもトリガーストップの位置を変更でき、本当にカスタムが豊富なコントローラーとなっています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。シンプルなもの、カスタムが豊富なものそれぞれ特徴がありますので、予算や使い方に合わせて選んでみてください。ご覧いただきありがとうございました。
コメント