スタンド付きでswitchと一緒に持ち運ぶといいかも!ASUSのモバイルゲーミングモニターを比較!

ASUS ゲーミングモニター XG16AHPE モニター
出典:楽天市場
記事内に広告・アフィリエイトリンクが含まれています。

この記事では持ち運びがしやすいポータブルモニターのうち、ASUSのポータブルゲーミングモニターについて表にしてまとめています。外出先で使わないときはスタンドを使えば、家のデスクでサブモニターとして使うこともできます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

紹介するポータブルモニター

ここで取り上げるポータブルモニターはASUSのゲーミングブランドであるROG(REPUBLIC OF GAMERS)のものになります。具体的には、下記の4つになります。

XG16AHPE

ASUS ゲーミングモニター XG16AHPE
出典:楽天市場
出典:楽天市場

XG17AHPE

ASUS ゲーミングモニター 
出典:楽天市場
出典:楽天市場

XG16AHP

ASUS ゲーミングモニター 
出典:楽天市場
出典:楽天市場

XG17AHP

ASUS ゲーミングモニター 
出典:楽天市場
出典:楽天市場

共通の機能・特性

先に上記の4つに共通している部分をまとめます。

  • 画素数がフルHD(1920×1080)
  • 7800mAhのバッテリー内蔵(最大で約3時間の駆動)
  • 視野角が広いIPSパネル
  • 応答速度3ms
  • USB-CとmicroHDMIで多くのデバイスとの接続が可能
  • ステレオスピーカー、イヤホンジャック搭載
  • 外部の光を反射しにくいノングレア(非光沢)

共通している部分はこのような点です。このほかにも細かい機能で共通している部分はあります。
バッテリーが内蔵されているのが特徴的でしょうか。外出先で少しだけ使いたいときに電源ケーブルをつなぐ必要がありません。

表にして比較

型番XG16AHPE
XG17AHPE
XG16AHP
XG17AHP
インチ数15.617.315.617.3
重さ[g]90010601600※11760※2
厚さ[mm]11.89.9511.89.95
リフレッシュ
レート[Hz]
144240144240
VRR
テクノロジー
G-SYNC
Compatible
Adaptive-SyncG-SYNC
Compatible
Adaptive-Sync
スタンド折りたたみ式
キックスタンド
折りたたみ式
スマートケース
キックスタンド
三脚スタンド
スマートケース
三脚スタンド
持ち運び用
付属品
ROG
スリーブケース
なしROG
スリーブケース
ROGバッグ
XGシリーズ比較表

※1 スタンドを含んだ重さです。スタンドを除くと900gになります。
※2 スタンドを含んだ重さです。スタンドを除くと1060gになります。

リフレッシュレートについて

ゲーミングとついているだけあってリフレッシュレート高くなっています。残念な点としては15.6インチを選ぶと144Hzが限界になってしまうところでしょうか。240Hzでゲームをしたいとなれば、17.3インチのほうを買わなければなりません。

リフレッシュレートが高いと、映像が滑らかに見える、綺麗に見えるというメリットがあります。ただし、高ければ高い分だけ、価格が高くなってしまうデメリットがあります。

VRR(可変リフレッシュレート)について

可変リフレッシュレートについては表のようになっていますので、お使いのパソコンとの相性を確認して購入することを推奨します。

可変リフレッシュレートのメリットとしては、画面のチラつきなどを防いでくれて、映像の安定性が向上します。

出典:楽天市場

それぞれスタンドがついている

キックスタンドはモニターの背面の一部がスタンドになるようになっているタイプのスタンドです。

スマートケースはスマートフォンの手帳型のケースのようにケースの役割を果たしつつ、スタンドにもなるケースです。

三脚スタンドは持ち運びがしやすい小さなスタンドで、使わないときは脚をたたんでおくことができます。モニターだけでなく、三脚も持ち運ぶ必要があるので、実質的に重さが増えてしまうのが問題点です。

持ち運び用の付属品について

このモニターを持ち運びたいときに便利な付属品もついています。ROGバッグはその名前の通り、手持ちで持ち運びしやすいバッグになっています。

三脚スタンドもそれに入れて持ち運べます。
ROGスリーブケースもバッグのようなもので、手で持つというよりは肩にかけるタイプになります。

まとめ

以上で、この記事を終わります。
ASUSはパソコン関係では有名なメーカーですので、知っている方も多く、手を出しやすいと思います。ポータブルモニターは外出先だけでなく、自宅でサブモニターとして使うのにも便利だと個人的には思っています。気になった方は是非、購入してみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
モニター
ひろをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました