この記事では、2024年10月10日に発売された「ドラゴンボール スパーキングゼロ」のエピソードバトルの攻略情報を紹介しています。
具体的には各キャラのエピソードバトルにある分岐点を全て紹介しています。各分岐ルートに進むための条件を確認したい方は参考にしてください。IFストーリーを見たい人は必見です。
※貼っている画像は、クリックすると拡大できます。
孫悟空伝の分岐点
孫悟空はドラゴンボールの主人公であるだけあって、エピソードバトルは一番長く、分岐点も多くなっています。
「ナメック星到着」の分岐は少し変わっていて、ギニュー特戦隊のジースと戦闘する際にジースの必殺技であるクラッシャーボールを跳ね返す必要があります。クラッシャーボールを跳ね返してから暫くすると、ジースに代わってバータが出てきます。ジースを倒すかバータを倒すかでルートが分岐しています。
「孫悟空復活」では、バトルの途中で使用可能になる元気玉を使ってフリーザを倒すと正規ルートに進み、元気玉を使わずに倒すとIFルートに進みます。
分岐点 | ルートA | ルートB | ルートC |
地上最強のコンビ結成!? | ピッコロと協力する | 一人で向かう | |
再戦、そして決着 | 撃破できずに時間経過 | ラディッツを撃破 | |
ラディッツ対亀仙流 | 倒されず一定時間生存 | ラディッツを撃退 | |
ナメック星到着 | バータを撃破 (ジースの必殺技を弾く) | ジースを撃破 | |
孫悟空復活 | 元気玉を使用して撃破 | 元気玉を使用せず撃破 | |
精神と時の部屋 | ベジータたちを待つ | 助けに行く | |
セルゲーム開幕! | 倒されず一定時間生存 | セルを撃破 | |
新たな覚醒 | 魔人ブウを撃退 | 一定時間内に撃退 | |
フリーザの再来 | 撃破できずに時間経過 | フリーザを撃破 | |
ザマスの真実 | 撃破できずに時間経過 | ザマスたちを撃破 | |
三度目の未来へ | 撃破できずに時間経過 | ザマスたちを撃破 | |
最強メンバーを探せ! | 魔人ブウを誘う | 人造人間17号を誘う | 天津飯を誘う |
孫悟空の強さ | 一定時間内に撃破 |



ベジータ伝の分岐点
分岐点 | ルートA | ルートB |
からくり人形 | 撃破できずに時間経過 | 人造人間18号を撃破 |
ベジータとトランクス | トランクスを撃退 | 超トランクスを撃破 |
超ベジータ | セルを撃破 | 一定時間内に撃破 |
ベジータの邪心 | 洗脳を利用する | 洗脳を打ち払う |
ベジータの決意 | 撃破できずに時間経過 | 魔人ブウを撃破 |
決死の時間稼ぎ | 倒されず一定時間生存 | 魔人ブウを撃破 |


孫悟飯伝の分岐点
分岐点 | ルートA | ルートB |
解放される怒り | セルを撃破 | 一定時間内に撃破 |
魔王ダーブラ | 撃破できずに時間経過 | ダーブラを撃破 |
強さへの執着 | 魔人ブウを撃破 | 一定時間内に撃破 |
フリーザ軍から地球を守れ! | フリーザ相手に苦戦 | フリーザ相手に善戦 |
まさかのタッグ | 一定時間内に撃破 |

ピッコロ伝の分岐点
分岐点 | ルートA | ルートB |
サイヤ人の襲来 | ナッパを撃破 | 一定時間内に撃破 |
故郷に降り立つピッコロ | フリーザに苦戦 | 一定時間内に撃破 |
かすかな違和感 | 闘いを見守る | 悟空に加勢する |
人造人間17号 | 敵を全員撃破 |

未来トランクス伝の分岐点
分岐点 | ルートA | ルートB |
歪んだ世界 | ザマスを撃退 | 一定時間内に撃退 |
トランクスの選択 | 現代に残る | |
宇宙最強を目指して | 一定時間内に撃退 | |
父かチームワークか | ベジータについていく | 悟飯についていく |

フリーザ伝の分岐点
フリーザ伝の「伝説の超サイヤ人」では、変身の有無が分岐の条件になっていますが、この変身は時間経過によって自動で起こるのではなく、手動で変身する必要があるので注意してください。
変身をするための操作方法は戦闘中でもメニューを開けば確認できます。変身をするとフリーザがフルパワー状態になってムキムキになります。
分岐点 | ルートA | ルートB | ルートC | ルートD |
記憶によぎる風貌 | 敵を全員撃退 | 一定時間内に全員撃破 | ||
伝説の超サイヤ人 | 変身して敵を撃破 | 変身せずに敵を撃破 | ||
フリーザ、地球に降り立つ | 撃破できずに時間経過 | トランクスを撃破 | ||
復活のフリーザ | 敵を撃退する | 一定時間内に撃破 | ||
フリーザの考え | クウラ | コルド大王 | ギニュー特戦隊 | ドドリアとザーボン |

ゴクウブラック伝の分岐点
ゴクウブラック伝の「2人の選択」と「神の力」では、フリーザ伝と同じように変身・合体が分岐の条件になっています。こちらも手動での変身・合体が必要になります。
分岐点 | ルートA | ルートB |
第三幕の開演 | 撃破できずに時間経過 | 敵を全員撃破 |
2人の選択 | 合体せず敵を撃破 | 合体して敵を撃破 |
究極の合体 | 撃破できずに時間経過 | 敵を全員撃破 |
神の力 | 変身して敵を撃破 | 変身せず敵を撃破 |
罪と神と罰 | 敵を撃破 |

ジレン伝の分岐点
ジレン伝はエピソードの数が少なく、分岐点も少ないです。
最初の分岐点である「サイヤ人の暴走」での選択肢が次の分岐点にも影響します。
分岐点 | ルートA | ルートB |
サイヤ人の暴走 | ケールを片付ける | 様子を見る |
究極の超決戦 | 敵を全員撃破 (サイヤ人の暴走でケールを片付けるを選択) | 亀仙人との闘いを経て勝利 (サイヤ人の暴走で様子を見るを選択) |

完全クリアすると右上にトロフィーが表示される
各キャラのエピソードバトルを完全クリアすると、キャラ選択の画面で右上にトロフィーが表示されるようになります。どのキャラのエピソードがクリア済みなのか分からなくなったときは、トロフィーの有無を確認しましょう。

一定時間内にクリアするコツ
一定時間内に撃破といった敵を素早く倒すことが条件になっている分岐点が非常に多いです。
この条件を達成するコツとしては、まずはひたすら攻め続けることです。守りに入ってしまうと確実に時間は足りなくなるので、常に攻め続けましょう。そして、相手を吹っ飛ばして、敵との距離が離れたタイミングで気力を溜めてスパーキングモードになりましょう。
スパーキングモードになると、超サイヤ人などの強キャラでないキャラでも通常時より格闘のコンボ数が多くなります。さらにアルティメットブラストが使えるようになるなどのメリットがあり、大幅にダメージを与えやすくなります。一部のキャラは、スキルストックを3消費してスパーキングモードになれる技を持っているので、そちらも積極的に使いましょう。
スパーキングモードで相手に格闘コンボを決めている最中でもカウンター攻撃はしてくるので、それは避けれるように身構えておきましょう。
コメント