この記事では、ロジクールのゲーミングマウスをそれぞれ比較しながら紹介します。
ボタンの数が多いもの、軽量化に力を入れたもの、無線通信でも超低遅延なものなど、種類が豊富ですので、参考にしてください。
この記事の最後に表に記載しているマウスのAmazonリンクをまとめて貼っていますので、活用してください。
他メーカーのゲーミングマウスについての記事もありますので、よければご覧ください。
ロジクールのゲーミングマウスの一覧・比較表
Logicool Gの公式ページに載っているマウスを表にしてまとめています。全ての特徴を網羅してはいないので、注意してください。
※(オンライン)と記載されているものはオンライン限定のモデルになります。
※表のシリーズは公式ページにて、価格が安い順でソートした場合の順番で記載しています。
シリーズ | 長さ[mm] | 幅[mm] | 重さ[g] | ボタン[個] | DPI | カラー | 接続 |
G203 | 116.6 | 62.15 | 85 | 6 | 200~ 8000 | 黒・白・青 ライラック | 有線 |
G402 | 136 | 72 | 108 | 8 | 240~ 4000 | 黒 | 有線 |
G304 | 116.6 | 62.15 | 99 | 6 | 200~ 12000 | 黒・白・青・ミント ・ライラック | 無線 |
PRO | 116.6 | 62.15 | 85 | 6 | 100~ 25600 | 黒 | 有線 |
G502 HERO | 132 | 75 | 121 | 11 | 100~ 25600 | 黒 | 有線 |
G703 | 124 | 68 | 95 | 6 | 100~ 25600 | 黒 | 無線 |
G403 | 124 | 68 | 87.3 | 6 | 100~ 25600 | 黒 | 有線 |
G502 X | 131.4 | 79.2 | 89 | 13 | 100~ 25600 | 黒・白 | 有線 |
G705 | 105.8 | 68.1 | 85 | 6 | 100~ 8200 | 白 | 無線 |
PRO (オンライン)※ | 125 | 63.5 | 80 | 8 | 100~ 25600 | 黒 | 無線 |
G502 | 132 | 75 | 114 | 11 | 100~ 25600 | 黒 | 無線 |
PRO X | 125 | 63.5 | 63 | 5 | 100~ 25000 | 黒・白・赤 ピンク | 無線 |
PRO X SUPERLIGHT 2 (2024/4/15 追記) | 125 | 63.5 | 60 | 5 | 100~32000 | 黒・白・ピンク | 無線 |
G903 | 130 | 67 | 110 | 11 | 100~ 25600 | 黒 | 無線 |
G502 X LIGHTSPEED | 131.4 | 79.2 | 102 | 13 | 100~ 25600 | 黒・白 | 無線 |
G502 X PLUS | 131.4 | 79.2 | 106 | 13 | 100~ 25600 | 黒・白 | 無線 |
大きさを比較
大きさについては、表を見ただけではわかりにくいと思い、グラフにしてみました。
縦に長いのが、G402やG502シリーズ、G903になります。反対にG705やG203、G304などが短めです。横幅が広いのは、G502シリーズです。反対にG203やG304、GPROが横幅が狭くなっています。
手が大きい場合はG502シリーズなどが手にフィットしやすいと思います。手が小さい場合はG705やG304などが合うかもしれません。
ただし、大きさがちょうどよくても形やボタンの数などの特徴が異なりますので、総合的に判断して、自分に合いそうなマウスを選ぶようにしましょう。
大きさが気になる方は購入する前に定規などを使って大きさを確認するか、販売している店舗に行って実際に触ってみることを推奨します。
重さについて
重さもグラフで見やすくすると下のようになります。
重さは最軽量で63g、最重量で121gとなっています。最軽量のGPRO Xは他メーカーの多孔シェルがあるゲーミングマウスと同じぐらいの重さとなっています。G502シリーズは本体が大きいのに加えて、ボタンの数も多いので、重さも増してしまっています。コスパがよくて人気なG703も95gで平均的な重さです。
※(2024/4/15)追記 最軽量は「PRO X SUPERLIGHT 2」の60gになります。
個人的な意見にはなりますが、たったの数十グラムでそこまでプレイに変化が出るようには思いませんので、マウスを選定するうえで重さは後回しでもよい気がします。
ボタンについて
ボタンの個数に関してはゲームのプレイスタイルやパソコンでどんな作業をするかによって必要な数が変わってくると思います。
実際ゲームをしているときに大量のサイドボタンを使っている人はそこまで多くない印象があるので、基本的にはボタンは6個、多くても8個のもので十分だと思います。私が今、使っているのは「G703」ですが、ボタン数が足りないと思ったことはありません。
MMOなどのサイドボタンが多めに必要と言われるゲームをプレイする場合は、G502のどれかを購入するのがいいと思います。
DPIについて
DPIは感度のようなもので、DPIを高く設定するほど、マウスを動かしたときのカーソルの動きが早くなります。例えば、100~25600となっているものはその範囲の中で値を自由に設定できます。
100~25600のものがほとんどですが、G203、G402、G304、G705、の4つは範囲が狭くなっています。特にG402は240~4000とかなり狭い範囲になっているので、高感度で使いたい方には向いていません。
DPIはLogicool G HUBというソフトを使って、変更できます。
カラーバリエーションについて
カラーは黒と白がメインのカラーですが、G203、G304、GPRO Xの3つは黒と白を含め、4色以上あります。
青などのカラーのマウスが欲しい方は、この中から選ぶといいと思います。
購入する際は有線・無線を間違わないように
G PRO、G502、G502 Xが有線と無線の両方があります。購入する際は間違わないように注意が必要です。
形やサイドボタンの数が違う場合もありますので、より注意してください。
まとめ
以上でこの記事を終わります。
ロジクールは多くのゲーミングマウスを販売しており、価格や機能、デザインなどを比べると、様々なものがあることが分かります。
重さやサイドボタンの数などを参考に、自分に合いそうなものを選んでみてください。
参考:ロジクールG公式ページ https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-mice.html
コメント