ゲーミングマウスを選ぶときのポイントを解説!プレイするゲームなども重要!

記事内に広告・アフィリエイトリンクが含まれています。

この記事では、ゲーミングマウスを選ぶときに大事だと思うポイントを解説しています。マウスの重さやボタンの数、ポーリングレートなどゲーミングマウスを選ぶときには、いくつかのポイントがあります。プレイするゲームのジャンルも関係してくるところもあるので、ゲーミングマウス初心者の人は、参考にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

長時間使うなら重さを確認

ゲーミングマウスは数十グラムではありますが、重さが異なります。材質や構造によって重さは変わり、かなり軽量化されたもので30g台、重いもので120,130gの重さになります。

重さが大事な理由としては、軽いほうが疲労が減らせるからです。FPSやアクションゲームのようなマウスの動かし方が激しいゲームをする場合は、マウスが重いと手や腕が疲れやすくなってしまうので、マウスは軽いほうがいいです。また、マウスを動かすときも素早く動かしやすくなるので、スピードが重要なゲームには、軽い方が適していると思います。

ただし、それほど重さが関係ないジャンルのゲームであれば、重さよりもボタンの数などの他のポイントを重視するといいと思います。

ゲームに合わせてボタンの数を選択

ゲーミングマウスには、サイドボタンというものがあり、プレイするゲームによって必要なボタンの数が変わります。そのサイドボタンにジャンプなどの操作を割り当てることでキーボード操作が減り、ゲームをプレイしやすくなります。

FPSなどのゲームではそれほど多くのボタンはいらないと言われていて、MMOなどのゲームでは多くのボタンが必要だと言われています。

サイドボタンが多すぎると、押し間違いの原因になったりもするので、自分がプレイするゲームやプレイスタイルに合わせて選びましょう。

ゲーミングデバイス専門店ふもっふのおみせ

無線で使いたいなら忘れずに確認

マウスの接続方法はケーブルを使った有線接続Bluetoothによる無線接続、2.4GHzワイヤレスによる無線接続の3つがあります。有線なら接続が安定していて、バッテリーの残量を気にしなくていいというメリットがあります。

Bluetoothであれば、若干の遅延はあるかもしれませんが、バッテリーが長持ちしやすいというメリットがあります。2.4GHzワイヤレスならバッテリーの消費量は増えてしまいますが、Bluetoothよりも遅延が少なく、快適な操作性を実現してくれます。

ポーリングレートが高ければさらに低遅延

ゲーミングマウスやゲーミングキーボードなどのデバイスには、ポーリングレート(レポートレート)という通信速度を表す数値があります。ポーリングレートが高いほど遅延が減って、より違和感なく直感的な操作ができるようになります。

2.4GHzワイヤレスで接続したときのポーリングレートは、1000Hzのものが多いです。しかし、最近はポーリングレートが2000Hzや4000Hz、さらに高ければ8000Hzまで出せるゲーミングマウスが登場しています。低遅延なゲーミングマウスが欲しい方は他の記事も見てみてください!

ただし、ポーリングレートが高いと、バッテリーの消費が早くなるというデメリットもあるので、必然的に充電の頻度が高くなります。

ワイヤレス充電ができるかどうか

これはマニアックな機能が好きな方にチェックしてほしいポイントになりますが、ワイヤレス充電ができるかどうかも1つのポイントだと思います。

最近の新しいスマートフォンにワイヤレス充電の機能が搭載されていることがありますが、同じようにゲーミングマウスにもワイヤレス充電ができるものがあります。充電するときはケーブルを挿して充電すればいいと思うのであれば不要な機能です。

ワイヤレス充電用のマウスパッドが売っていて、普通に使っている間にも充電をしてくれるような製品もあります。ケーブルの抜き差しが面倒だったり、有線で使うのが嫌な人におすすめです。また、ポーリングレートが高くて、バッテリー消費が早くなるゲーミングマウスを買おうと思っている人にもおすすめです。

MacOSを使っている場合は対応OSの確認を忘れずに

PCはWindowsMacを使っていると思いますが、MacOSを使っている場合は、ゲーミングマウスがMacOSに対応しているのかを必ず確認してください。また、Windowsの場合もWindows10、Windows11に対応しているかは念のため、確認しておきましょう。古いものだとWindows11には対応していない可能性もあるので、注意しましょう。

左右対称かどうか

マウスの形には左右対称と左右非対称のものがあります。左右非対称の場合は、右手で使うように作られていますが、左右対称なら左手でも使えるものがあります。

左利きだから左手でマウスを使いたいという場合は、左右対称のものを選ぶといいと思います。

ただし、左右対称でも本体の右側面にサイドボタンがついていないと、サイドボタンが扱いづらくなってしまうので、その点は注意しないといけません。

まとめ

以上でゲーミングマウスの選びかたのポイントの解説を終わります。パソコンの使い方やプレイするゲームに合わせて、それぞれのポイントを確認しながら選んでみてください。接続方法については、好みの問題だと思いますので、自分の好きなものを選びましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
マウス
ひろをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました