ワイヤレスなら4000Hzで有線なら8000Hzのポーリングレートが出せるゲーミングマウスがGloriousから発売!

記事内に広告・アフィリエイトリンクが含まれています。

Gloriousというメーカーからワイヤレスで4000Hz有線で8000Hzのポーリングレートを実現しているゲーミングマウスが登場します!発売日は、2023年11月3日で、Amazonでの取り扱いも確認しています。この記事では、そんな高性能ゲーミングマウスである「Model O 2 PRO Wireless」「Model D 2 PRO Wireless」の特徴をまとめています!

「Model O 2 PRO Wireless」の購入はこちら

「Model D 2 PRO Wireless」の購入はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Bluetooth以外の接続方法に対応

PCとの接続方法は、有線と無線のどちらにも対応しています。だたし、無線接続の場合は、2.4GHzワイヤレスでの接続のみで、Bluetooth接続には対応していません。Bluetoothは、遅延が大きい接続方法なので、不要だと考える方も多いと思いますが、Bluetoothでも使いたい場合は注意してください。

ポーリングレートは最大で8000Hz

ポーリングレートは、最大で8000Hzまで出すことができます。ワイヤレスなら4000Hzまで出すことができ、有線なら8000Hzまで出すことができます。4000Hzや8000Hzのポーリングレートを出せるゲーミングマウスは、まだまだ珍しいです。ポーリングレートが高いほど、遅延が小さくなって、より直感的な操作ができるようになります。一般的なゲーミングマウスのポーリングレートは、1000Hzになっているので、その4倍・8倍のポーリングレートを出せるということです。

ポーリングレートを高くするとバッテリーの持続時間が短くなる

無線接続の場合は、4000Hzだけでなく、1000Hzでも使うことができます。ポーリングレートを高くすると、遅延が小さくなるというメリットがありますが、バッテリーの消費が早くなるというデメリットもあります。1000Hzの場合は80時間で、4000Hzの場合は35時間まで使うことができます。45時間も使える時間に差が出来てしまうので、注意が必要です。

1000Hzにしか対応していないモデルもある

「Model O 2 PRO Wireless」と「Model D 2 PRO Wireless」には、最大ポーリングレートが1000Hzのモデルと、8000Hzのモデルの2種類があります。1000Hzにしか対応していないモデルの方が価格が安いので、ポーリングレートをそこまで重視しない場合は、そちらを購入するのも良いと思います。

サイドボタンは2つでボタンは全部で6個

ボタンは全部で6個搭載されていて、そのうち2つがサイドボタンになっています。サイドボタンは、左側に付いているので、右手で使うように設計されています。ボタンの設定は、Gloriousの公式サイトでダウンロードできるソフトウェアで、変更することができます。インストールする前に自分が使っているマウスを選ぶ必要があるので、間違ったものをインストールしないように注意してください。

カラーはブラックのみ

本体のカラーは、ブラックのみなので、白や赤などの色のマウスが欲しい方にはおすすめできません。発売してしばらくしてから新色が登場する可能性もありますので、他のカラーが欲しい場合は、定期的にチェックしてみるのが良いかもしれません。

「Model O 2 PRO Wireless」と「Model D 2 PRO Wireless」の違い

「Model O 2 PRO Wireless」と「Model D 2 PRO Wireless」には、性能面では、あまり違いがありませんが、本体の大きさなどの物理的な部分では、違いがあります。

「Model D 2 PRO Wireless」の方が高さが高い

「Model O 2 PRO Wireless」の高さが38mmなのに対して、「Model D 2 PRO Wireless」の高さは、42mmになっています。4mmの差ではありますが、画像で見ると、その差が意外と大きいように見えます。高さが低い「Model O 2 PRO Wireless」は、「つかみ持ち」と「つまみ持ち」に適していて、高さが高い「Model D 2 PRO Wireless」は、「つかみ持ち」と「かぶせ持ち」に適しています。手の大きさなどによって、マウスの持ち方は変わりますので、自分が普段どんな持ち方をしているか、どんな持ち方をしたいかを考えて合いそうな方を選びましょう。

重さは「Model O 2 PRO Wireless」の方が少しだけ軽い

重さは、「Model O 2 PRO Wireless」が59gなのに対して、「Model D 2 PRO Wireless」は62gなので、少しだけ「Model O 2 PRO Wireless」の方が軽くなっています。たった3gなので、持った時にその差を実感できる方は少ないと思いますので、あまり気にしなくても良いと思います。

「Model D 2 PRO Wireless」のサイドボタンが少し大きい

これも小さな違いですが、「Model D 2 PRO Wireless」のサイドボタンが、「Model O 2 PRO Wireless」のサイドボタンよりも少しだけ大きくなっています。サイドボタンが小さい方が誤爆が起きにくいというメリットがあるように思いますが、大きい方が押しやすいから好きという方もいらっしゃると思いますので、選ぶときの1つのポイントにしてもいいのではないでしょうか。

価格は同じで2万円オーバー

価格は高めになっていて、予算が25,000円程度ある方でないと手を出しにくいと思います。コスパが良いゲーミングマウスなら1万円以下で買えてしまうので、高ポーリングレートよりも低コストを優先したい場合は、別のゲーミングマウスを探すことを推奨します。当ブログでは、様々なゲーミングマウスを取り上げていますので、そちらの記事も参考にしてください。

「Model O 2 PRO Wireless」の購入はこちら

「Model D 2 PRO Wireless」の購入はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
マウス
ひろをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました